新着情報

News

ダイエッターのお鍋のメイン具材~鶏肉、豚肉編~

野菜以外にメインとしていれるものはお肉、魚、などありますが、もちろん1番良いのは魚です。

魚の油は人間の身体の中では固まらないEPA、DHAなどで良いのですが…

お肉で考えますと1番油の少ないのは鶏肉のささみ。100gあたり23gがたんばく質で、脂肪が0.8g。

胸肉は100グラムあたり19.5gがたんぱく質で、11.6gが脂肪。

もも肉は16.4gがたんぱく質で、脂肪は20.3g。

ダイエットにはささみが1番良いのがわかりますね。

豚肉はもも肉100gあたり22.1gがたんぱく質で3.6gが脂肪。

ロースは17.1gがたんぱく質で脂肪が19.2g。

ここでもう脂肪のほうが多くなっていますよね?

ばら肉は14.9グラムがたんぱく質、脂肪が31.5グラム!!なんとたんぱく質の倍以上が脂肪なんです!

ダイエッターのお鍋には鶏肉ならばささみ、豚肉ならもも肉ですね。

牛肉についてはまた次回に…

SHARE
シェアする

新着情報一覧

ページの先頭へ