インフルエンザ、コロナウィルスの予防を考える
11月1日にNHKのサイエンスZEROという番組で藍が細菌やウィルスに良いと放送されました。
そろそろ寒くなってくると、インフルエンザ・コロナウィルスの季節になってきます。ウィルスは寒くなって来ると元気になってきます。
テレビでも紹介されていましたように、藍には『トリプタンスリン』という成分が含まれていて、抗菌作用の他にこうウィルス作用がありウィルスの増殖を抑える事ができるようです。
藍のエキスはA型インフルエンザに対して『インフルエンザ阻害薬』として特許を出願しており、インフルエンザの予防にも良い働きがあることがわかっており、現在では新型コロナウィルスに対しての働きについて研究が進められているそうです。
これらの藍の働きがとても評価されており、これからの研究結果にも注目です。
当店では毎日の健康茶として『麗爽藍茶(れいそうあいちゃ)』をオススメしております。
国産の藍の葉を使ったお茶でノンカフェインなのでお子様からご高齢の方まで安心して飲んで頂けます。
麗爽藍茶は30袋で3000円(税別)。2包を1リットルで煮出して魔法瓶などで温かいまま飲めるようにしとくと寒い時期には良いですね♪
